お知らせ

(重要)発熱の症状がある方へ

当院では、コロナ関連検査および発熱患者の診療はいたしておりません。
1週間以内に発熱、咳または風邪症状のあった方は、泌尿器科的症状があっても他院受診をお願い致します。
当院定期受診中の方においては、お電話でご相談ください。

再来予約と待ち時間について

患者さんにおかれましては待ち時間でご迷惑をおかけして申し訳ございません。
予約外患者や診察時間のかかる方がおりますので、時間予約であってもあくまで目安であることをご了承ください。診察順は予約の方が優先です。また、検査や症状により診察の順番が前後いたします。

マスク着用のお願い

・院内では待合および診療中にマスクを鼻まで当てた状態で外さずにお願いします。
・通常のウレタンマスクや布マスクは人にうつす率も人からうつされる率も不織布マスクに比べて高いですので、可能な限り不織布マスクの着用をお願いしております。
・マスクをお忘れの方は受付に一言お声がけください、対応いたします。
・院内でマスクをつけない方は待合室の使用はできません。諸般の事情によりマスクが使用できない方は、院外から電話で受付にその旨を伝えて、受付の指示に従ってください。

診療のご案内

※各項目をクリックしてください。

※各項目をクリックしてください。

自費診療

※不妊症と男性更年期障害は対応しておりません

座間泌尿器科医院の特長

  • 特長1

    30年以上にわたり一貫して排尿障害の臨床診断と治療に従事してまいりました。
    その知識と経験を生かして患者さんへの排尿障害の治療を行います。

  • 特長2

    地域連携病院と協力して前立腺がんの経過観察やホルモン療法を行います。

  • 特長3

    CT・MRI検査については、近隣提携病院で撮影をして、結果を当院で診断することが可能です。

  • 特長4

    保険適応外の自費診療も積極的に実施しております。

WEB&電話予約に
ついて

当院診察券番号をお持ちの方が

  • 現在のご予約の変更
  • 新規再来予約(受診時に次の予約を取らずに帰宅した方の再来予約)
  • 以前、当院にかかったことのある診察券を持つ患者さんが、診察券番号を入力すれば初診予約が取れる

3点が可能なシステムになっております

■音声案内:050-5533-3168
■WEB:予約はこちら

休診:木曜、日曜、祝日
△14:00~16:30
受付時間 日祝
8:30~11:30
14:00~17:00

当院診察券のない方の初診予約

受付時間内に医院にお電話(0475-52-2266)を頂けますと初診日時の予約が取れて受診がスムースになります